セキュリティは【ウイルスバスター】一択!その理由は?

セキュリティは【ウイルスバスター】一択!その理由は?

公開日 2021年9月18日 最終更新日 2021年9月24日

こんにちは!英雄太郎です!

今回はセキュリティソフトのお話です。

ウイルスバスターは超有名ですが、他にもマカフィーやカスペルスキー、ノートン等たくさんのセキュリティソフトがありますね。

でも、日本国内で使用するなら、

トレンドマイクロ社の【ウイルスバスター】一択です!

その理由を解説します。

ウイルスバスターが1番いい理由

①安心の日本製、日本向けに作られたセキュリティソフト

有名なセキュリティソフトといえば、ウイルスバスター以外にもいくつかありますが、それらは全て海外製なんです。

ウイルスバスター マカフィー ノートン カスペルスキー
日本 アメリカ アメリカ ロシア

ウイルスバスターを制作しているトレンドマイクロ社は、国内に拠点を構える日本企業です。海外の脅威に対してはもちろん、日本国内独自のウイルスやき脅威をいち早く見つけ、解析することが可能。

ウイルスバスターが日本のセキュリティソフトとして最も安心なのは、この点でしょう。

 

②国内ウイルスに対するブロック率業界№1!詐欺サイトを99%ブロック

 

⽇本⼈を狙ったネット詐欺サイトでのブロックテストにおいて99%をブロック。
ウイルスバスター モバイルはテスト対象の4製品においてブロック率1位を獲得出典:Flatt Security によるセキュリティ製品(Android版)の性能検証(2020年9月)

こちらはAndroid版の結果ですが、日本の詐欺サイト(フィッシングサイト) におけるブロック率で他社を圧倒しています。

せっかくお金を払っているのに、日本のフィッシングサイトをブロックできないなら、なんの意味もありません。

第三者機関による調査結果なので、信ぴょう性が高いでしょう。

③国内サポートセンターあり!日本人が対応してくれます

こちらも日本企業だからこその対応ですが、お客様専用のサポートダイヤルが日本に設置されています。

当たり前のことのように感じますが、外資系企業は国内にサポートセンターがなかったり、あっても中国国籍などのスタッフが対応するケースがあります。

以前私もD●LLのPCが故障したときにサポートセンターに電話しましたが、スタッフが一次対応もその上司も全員中国人で、上司に代わってもらっても全然話が通じなくて、簡単な内容に3時間かかったことがありました・・・

国内のサポートセンター、超重要です。

日本国内で使用する端末であれば、ウイルスバスターが安全性・利便性ともにナンバーワンです。

ウイルスバスターでできること

ウイルスバスターでできることを一覧にしてみました。

iOsでできること

  • 対応OS:iOs11.0以上
  • Web脅威対策:Safariやそれ以外のブラウザでの不正サイトへのアクセスブロック
  • 詐欺メッセージ対策:SMSや画像をスキャンして詐欺メッセージをブロック
  • プライバシー保護Wi-Fiの安全性の検知、広告ブロック
  • 保護者による規制:未成年者向け、有害サイトをブロック

ここに挙げたのは代表的な機能ですが、他にも紛失盗難時のリモートアラームやスマホ最適化の機能などもついています。

これだけ充実しているのは他社に比べてもウイルスバスターくらいです。

ウイルスバスター製品ラインナップ

Androidでできること

  • 対応OS:Android4.1以上
  • Web脅威対策:スマホ内の任意のブラウザを網羅し、不正サイトへのアクセスをブロック
  • 不正アプリ対策アプリの安全性チェック、インストール前スキャン、ランサムウェア感染からの復旧支援等
  • プライバシー保護:Wi-Fiの安全性の検知、決済保護モード
  • 保護者による規制:未成年者向け、有害サイトをブロック(chromeのみ)、アプリの使用制限
  • 盗難紛失時の対策:端末の探索、リモートアラーム、リモートロック/データ消去、不正利用者の撮影

Android版はiOsに比べてさらに内容が充実しており、必要な対策はほぼ網羅されています。

Androidは特にセキュリティに注意しなければならない端末なので、ウイルスバスターを入れておけば安心でしょう。

ウイルスバスター製品ラインナップ

Androidの激ヤバな欠陥見つかる!セキュリティ対策絶対必要なワケは・・・

まとめ

ウイルスバスターが一番いい理由、わかっていただけましたでしょうか。

これは元ショップ店員として断言できますが、スマホのセキュリティは絶対必要です。

特にAndroidはOSそのものがセキュリティの低い端末なので、対策は必須でしょう。

これを機会にセキュリティを考えてみてくださいね!

スマホ豆知識カテゴリの最新記事