【ザ・暇つぶし】おすすめゲームアプリ5選【読者投稿】

NO IMAGE

公開日 2018年10月3日 最終更新日 2018年10月3日

こんにちは!英雄太郎です^^

みなさんは普段どんなゲームアプリを使っていますか?

今回は2018年最新版のオススメゲームアプリをご紹介♪

こちらは読者投稿です!実際にゲームにハマっている人がオススメしてくれました!

きっとハマること間違いなし!!

どうぶつの森ポケットキャンプ(20代前半/女性)

アプリ概要

このゲームの舞台はキャンプ場です。

プレイヤーはキャンプ場の管理人として、遊びにくるどうぶつ達の依頼に答え、キャンパーレベルというものを上げながら、家具や建物を作り好みのキャンプ場をカスタマイズしていくという内容です。

どうぶつ達からの依頼は魚や果物、虫など、キャンプ場周辺のにある島でそれぞれ取ることができます。
どうぶつ達の依頼を叶えると、クラフト材料というものを獲得でき、それを元に家具や建物を作ります。それぞれの家具や建物に必要な材料やその分量は異なり、材料を効率よく集めていくところもこのゲームのポイントとなります。

また、どうぶつ達がそれぞれ要望している家具があり、その家具を作ることで、そのどうぶつがキャンプ場へ来てくれるようになります。

登場するどうぶつや作れる家具や建物はキャンパーレベルと共に増加し、レベルを上げるほど多様なレイアウトを楽しむことができます。

さらに、フレンド機能が付いており、他のプレイヤーがランダムにキャンプ場に登場し、他のプレイヤーのキャンプ場へ遊びに行くことができます。

 

オススメポイント

1点目は、どうぶつ達の個性豊かなキャラクター設定です。

どうぶつ達の好みは、「ナチュラル」「クール」「モダン」といったようにテイストごとに分けられており、現時点で8種類あります。それぞれのテイストに沿った見た目で登場し、話す内容もどうぶつごとに異なるので飽きません。

例えば、どうぶつから他のどうぶつに家具をプレゼントするので選んでほしいという依頼を受けることがあり、3択の内から対象のどうぶつの好みに合わせて家具を選びます。テイストに合わないものを選ぶと反応がイマイチになることがあるので、どうぶつ達の名前と好みを把握しておく必要があります。

2点目は、フレンド機能です。

ランダムで他のプレイヤーが登場し、そのプレイヤーのキャンプ場へ行ったり、やいいね!」をすることができます。他のプレイヤーのキャンプ場のレイアウトを見て、自分のキャンプ場のレイアウトの参考にしたり、そのプレイヤーとフレンドになることでミッションをこなしたりします。直接コメントのやりとりをすることはなく、名前を公開することもないので、安心です。

3つ目は期間限定で行われるイベントがあることです。

例えば、指定された魚を釣り、目標を達成すれば限定アイテムをもらえるというようなものです。季節に合わせたイベントが行われ、ゲーム上ではありますが、自然の中にに身を置いたもう一つの生活を楽しむことができます。

カタンクラシック(30代後半/男性)

アプリ概要

有名なボードゲームの「カタン」を楽しむことが出来るアプリです。

カタンというゲームはカタン島という場所を開拓していき、一番早く10点を獲得した人が勝利するというゲームです。

資源を島で調達し、それをもとに開拓していくのですが、その過程で色々な要素が絡んでいます。自分だけの戦略だけではなく、サイコロの運や他のプレイヤーとの交渉も重要になってくるゲームで、世界大会も毎年開催されていて、とても人気があります。

このカタンクラシックというアプリでは、そのカタンをコンピュータ対戦あるいはオンラインによる対戦が出来ます。こういうボードゲームのアプリの場合、コンピュータの強さがあまり十分ではなく、プレイしても毎回の様に簡単に勝利してしまうというものもあるのですが、このカタンクラシックについてはコンピュータの難易度は調整可能で、上級用であればかなり強い設定に出来ます。したがって一人でプレイしていても飽きる事はありません。

しかも、オンラインで対戦プレイヤーを探すことも出来ますので、コンピュータ対戦と合わせていつでもカタンを楽しむことが出来ます。

また、カタンには拡張版と呼ばれる通常版にルールを追加して遊べるゲームがありますが、このアプリにも拡張版が含まれています。通常版で飽きて来たら拡張版でさらに楽しむことが出来るので、たっぷりとカタンの世界を楽しむことが出来るアプリです。

 

オススメポイント

一つはコンピュータ対戦が十分に楽しめるようになっているところです。

ボードゲームは他人と対戦するのが一番面白いのですが、そのための練習用としてコンピュータ対戦を使っています。

コンピュータも難易度を上げれば結構強くなり、勝ち負けが五分五分くらいにもなるので、練習用としての難易度は十分あって、楽しむことが出来ます。また、キャラクターが複数用意されており、それぞれに少し変わったタイプになっているので、使い分けをすることもできます。

他のゲームアプリだとそもそもコンピュータが弱すぎて練習にならないという事もあるのですが、このアプリについてはそういうところが無く、とても満足しています。

もう一つの良い所は、カタンの拡張版を手軽に楽しめるところです。拡張版はボードゲームとして販売されているものでは、通常版(3000円前後)とは別売りされていて、多少値が張る(ほぼ通常版と同じ値段の3000円前後)のと容量がかさばる(通常版と同じサイズがある)ので、ほとんどプレイすることがありませんでした。

しかし、アプリでは種類によっては追加料金がかかりますが、無料で楽しめる拡張版もあり、今までプレイする機会のなかった拡張版の世界を楽しむことが出来ました。

ロードモバイル(20代前半/男性)

アプリ概要

最近、様々なサイトの広告で紹介されているので、知っている方も多いかもしれません。

私ももちろん、最初にロードモバイル(以降ローモバ)を知ったのはサイトの広告です。
その広告の動画は、最近のゲームアプリでよくあるように軍隊が敵の城を攻めている映像でした。

これだけ聞けば、私が何故このアプリをおすすめするのかわからないかもしれませんね。

みなさんが考えている通り、しっかりとした理由があるのです。

映像には二つの軍隊が映っていました。この二つの軍を、便宜上攻める方をA軍守る方をB軍とします。
A軍がB軍にに矢を雨のように降らせ、B軍は撤退していきます。普通はここで戦闘終了、B軍残念!ってなりますよね?しかし、ローモバは違うんです!

撤退していった軍が、A軍を盆地のようなところに誘い込み、逆に殲滅するのです!

そう、ローモバには「戦略」があるんです。

オススメポイント

ローモバの良いところを挙げるなら、やりこみ度の高さでしょう。

ローモバでは、他の城下町系ゲームと同じように様々な建物を育てていくのはもちろん、ヒーローといわれるキャラクターを育成して戦わせることも出来ます。
軍隊同士の戦闘、城下町の繁栄、ヒーローを使った冒険、ヒーロー同士を戦わせるコロシアム。

他にも、魔獣討伐などまだまだやりこむ要素は満載です!また、他にもキャラクターのデザイン性が優れているという点もあります。

自分は、最近の細身の男キャラが好きではないので、このキャラデザがとても気に入っています。
ムキムキの剣士や鋼鉄色の闘士などいかにも強そうなキャラが多くいます。
私と同じような好みの方はヒーローを育成するのが楽しく思うでしょう。

最後に、ギルドで活動する機会が多いこともです。
ローモバでは、闇の巣窟というステージのようなものがあるのですが、一日に何度も参加することが出来るのです。そのため、ギルドの仲間と会話することが多くあります。

「次はどこ行く?」「こことかどう?」
「いいじゃん、編成は?」「弓兵多めでー」
などなど、楽しくプレイすることが出来ます。一度やってみれば、はまること間違いなしです!

ポテチップ(30代前半/女性)

 

アプリ概要

ポテチをひたすら生産していくゲームです。

放置&タップゲームで、プレイヤースキルはまったく必要ありません。

まず、手元にある調味料でポテチを開発します。

ポテチを開発したら毎秒毎にボテチが生産されていきます。一袋につき生産される量が決まっており、これを増やすことで生産力が向上します。アプリを閉じている間も継続して生産されて続けるので放置すればするほどポテチが溜まっていきます。

毎秒増えるのとは別にタップすることで追加のポテチを得られます。

手元にポテチが溜まってきたら、「ポテチの袋」「開発用の調味料」「生産を助ける道具」と引き換えることができ、より多くのポテチを生産することができるようになります。

簡単に言ってしまえば一昔前に流行ったクッキークリッカーのポテチ版です。ただ、ポテチップは商品の開発をすることで色んな味のポテチを増やしていくことができます。新たな調味料が手に入ったら、既存のものと組み合わせて美味しくなるように味を開発。ヒントもありますが自力で美味しい組み合わせを考えるのが楽しいゲームです。

オススメポイント

コレクションできるモノが多い点が気に入っています。

ポテチの味、調味料、道具全ての収集要素に解説コメントが付いていてそれを読むのが楽しみの一つになっています。

ポテチのパッケージの形も同一ではなく、一般的な袋からかわいらしいラッピングのもの、筒状のもの、テトラパックのものなどデザインが凝っており集めたものを眺めるのが楽しいです。

また、ポテチ開発時に使う調味料ごとに専用のモーションが用意されています。全体のグラフィックも可愛らしく、ポテチの動きや反応も細かく作られています。自分のペースで進められる放置ゲーなので、暇つぶしや癒されたいときに最適です。

調味料の値段はだいぶ高く設定されているので、長い期間楽しむことができます。調味料の種類が増えれば増えるほど組み合わせのパターンも増えていくので、考えるのが楽しいゲームにもなります。

ログインボーナスがないので毎日触らなきゃいけないといったストレスはありません。

基本はタップするだけなので飽きてくることもありますが、数日触らなくてもその間に膨大なポテチが溜まってできることが増えているので再度楽しむことができます。

常にスマホの片隅に置いておきたいアプリです。

遊戯王デュエルリンクス(20代後半/男性)

アプリ概要

少年ジャンプで大人気を博した大ヒット漫画である遊戯王に登場するカードゲームのアプリ版です。

いまの20代後半の方や30代前半の方ならば誰もが好きで仕方がなかった遊戯王のカードゲームがアプリで復活しました。

ブルーアイズホワイトドラゴン、ブラックマジシャンを初めとして懐かしいウルトラレアカードを見るだけで楽しくなってしまいます。

また単純なカードゲームですが、当時のカードゲームに登場するモンスターたちだけでなく魔法カードや罠カードなどもしっかりと再現されており、久しぶりに遊戯王を満喫できました。遊戯王の主人公の遊戯だけでなく様々なキャラクターを使用して遊ぶことができます。

ストーリーは特になく、イベント開催などでジェムというカードを手に入れるアイテムを手に入れることで最強のデュエリストを目指すという趣旨のゲームです。
遊戯王の原作でいえばデュエルキングダム編以降がメインのストーリーとなりますので、原作ファンではなくてカードゲームだけを楽しんでいたファンにもおススメできます。

オススメポイント

やっぱり遊戯王のカードゲームで朝から晩まで遊んでいた小学生のことを思い出します。
毎日遊んでいても飽きません。

やっぱり面白いゲームだったのだなと実感できます。

しかも、当時好きだったキャラクターになりきって戦えますし、家にある遊戯王カードとゲームに出てくる遊戯王カードを思い出してまた二度楽しめるのも良い所です。

原作ファンであれば、最近遊戯王カードがルール変更になってついていけなくなっている人も多いのでいいトレーニングにもなります。

デュアルルールなどにも対応しているので昔からのファンだけでなくいまの遊戯王ファンにも納得をさせることができます。

むかしに値打ちのあるカードはいまも値打ちがあるのかなどは非常に参考になりますし、何よりもやっていて楽しいゲームの一つです。最近ダウンロードしてずっとやっていますが当時のレアカードを見るだけで飽きが来ないのもよいところです。

ブルーアイズアルティメットドラゴンが最強だったころの遊戯王を見ることもできるので、楽しいです。

原作のマネをしてドラゴン族に対応したデッキを作っても楽しいので楽しみ方は無限大です。

何百回も知らない人とデュエルできるのは、当時ではあり得ないことだったので快感です。
小学生の時にあればよかったなと思います。

まとめ

いかがでしたか?♪

どれも面白そうですよね!!!

私は個人的に「遊戯王」がやりたくなりました!(^^)!

完全に世代ですねw

皆さんのオススメアプリもぜひコメントで教えてください!!

次回はオススメ便利アプリをご紹介します。

 

スマホ豆知識カテゴリの最新記事